半導体・電子機器・炭素繊維・医療。
携わるのは工業の最先端を支える装置。
次代を担う、重要で魅力的な仕事です。
電気設計分野では、シーケンス制御、プログラム開発、、認識装置開発、電気回路設計、装置デバッグと現地立上げと、一貫した業務の知識と経験が求められます。
また、お客さまのニーズに的確に応えるためには、問題解決力とコミュニケーション能力が重要になります。
これらの仕事を通じて、最先端の業界における、幅広いスキルと経験を積むことができる、魅力的なポジションと言えます。
電子機器カンパニー設計部電気設計課
松本陽
ニーズの高い装置の
新規設計に挑戦。
既存機に携わる業務の中で基礎知識や応用的な知識を少しずつ付けているところです。時代とニーズにマッチした装置を、一からの設計することに積極的に挑戦していきたいです。
電子機器カンパニー設計部電気設計課
松本陽
身近なガジェットへの興味が、半導体業界への入り口。
Q. 業務の内容について教えてください。
どんな時にやりがいや面白さを感じますか?
半導体製造装置の、図面制作が主な業務です。
異なる要求仕様を満たすため、他の設計者や営業と密にコミュニケーションをとり、細かい装置仕様のすり合わせを行います。お客さまと弊社との間で、認識へのギャップをなくす事が重要だと考えています。
満足していただける装置が完成し、出荷されるのを見届ける時には大きな達成感を感じます。
Q. 仕事をする上で、大切にしていることは何ですか?今後、努力していきたいことはありますか?
装置を進化させるために、
常に改良と勉強を重ねることを意識しています。
同じ装置の制作でも、ユーザー様の目線で設計を行い、改良を重ね、少しでもブラッシュアップした装置を提供できるように意識しています。装置を常に”進化”させることで、お客さまに「以前より使いやすくなった」と言ってもらえるように努力しています。
今後、通信教育の受講料補助制度を活用し、語学の勉強をしたいと思っています。学んだコミュニケーションスキルを、業務の向上につなげていきたいです。
Q. タカトリで働こうと思った理由を教えてください。どんな人が合っていると思いますか?
業種の幅の広さが魅力。多岐にわたる業務が、スキルアップにつながる。
スマホやPCなどのガジェット類や自動車が好きなこともあり、この半導体業界を選びました。タカトリを選んだ理由は、業種の幅の広さです。様々な部門から配属先を決められるところに、大きな魅力に感じました。
タカトリはどんな方にも向いていると思いますが、強いて言えばコミュニケーション力や協調性の高い方だと、情報の共有を上手くこなし、完成度の高い装置を設計できると思います。また、同じ部署内でも業務内容が多岐に分かれるため、積極的にスキルアップしたい方にもお勧めできます。